日記
みなさん、こんにちは。エールです。
突然ですがみなさんは、最近日記を書きましたか?
子どもの頃は夏休みの宿題などで、絵日記を書いた
記憶がある方もいらっしゃるかもしれませんが、
大人になってからは全く書いていないという人の方が、
多いのではないでしょか。
日記は、日々の出来事などを紙に記録することですが、
実はそれだけでなくメリットが沢山あるようです。
手で書くことで脳の活性化、記憶の定着、
また、毎日書くことを習慣化すると、文章力、語彙力の向上にも
役立つそうです。
すっかりデジタル化が進んだ現代ですが、だからこそ書くことを意識して
記録することも大切なのかもしれません。

*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
就労継続支援B型事業所 エール
住所 札幌市東区北24条東15丁目4番16号 元町大坂ビル2階
TEL011-731-4141
ホームページ http://www.sapporo-yell.com
Eメール info@sapporo-yell.com
アメブロ http://ameblo.jp/yell-motomachi
*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
突然ですがみなさんは、最近日記を書きましたか?
子どもの頃は夏休みの宿題などで、絵日記を書いた
記憶がある方もいらっしゃるかもしれませんが、
大人になってからは全く書いていないという人の方が、
多いのではないでしょか。
日記は、日々の出来事などを紙に記録することですが、
実はそれだけでなくメリットが沢山あるようです。
手で書くことで脳の活性化、記憶の定着、
また、毎日書くことを習慣化すると、文章力、語彙力の向上にも
役立つそうです。
すっかりデジタル化が進んだ現代ですが、だからこそ書くことを意識して
記録することも大切なのかもしれません。

*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
就労継続支援B型事業所 エール
住所 札幌市東区北24条東15丁目4番16号 元町大坂ビル2階
TEL011-731-4141
ホームページ http://www.sapporo-yell.com
Eメール info@sapporo-yell.com
アメブロ http://ameblo.jp/yell-motomachi
*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*