つるつる注意
みなさん、こんにちは。エールです。
札幌は、昨日から今朝にかけてかなり冷え込みました。
朝、通勤通学の際、路面がつるつるで驚いた方も多いのでは
ないでしょうか?
つるつる路面は、北海道では冬の間、
避けては通れない問題ですよね。
滑って転ばないためには、
裏面に滑り止めがついた靴を履くのはもちろん、
歩き方にもコツがあります。
冬道は歩幅を狭く、足裏全体をつけて歩くと転びにくいそうです。
そしてゆっくりと余裕を持って、路面を確認しながら歩くことが
大事です。
横断歩道や駅の入り口などは、多くの人が歩く摩擦で雪がとけ、
それが凍ってさらに滑りやすくなっています。
転んでケガなどしないよう、歩き方にも注意して
つるつる路面対策をしてください。

゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
就労継続支援B型事業所 エール
住所 札幌市東区北24条東15丁目4番16号 元町大坂ビル2階
TEL011-731-4141
ホームページ http://www.sapporo-yell.com
Eメール info@sapporo-yell.com
アメブロ http://ameblo.jp/yell-motomachi
*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*
札幌は、昨日から今朝にかけてかなり冷え込みました。
朝、通勤通学の際、路面がつるつるで驚いた方も多いのでは
ないでしょうか?
つるつる路面は、北海道では冬の間、
避けては通れない問題ですよね。
滑って転ばないためには、
裏面に滑り止めがついた靴を履くのはもちろん、
歩き方にもコツがあります。
冬道は歩幅を狭く、足裏全体をつけて歩くと転びにくいそうです。
そしてゆっくりと余裕を持って、路面を確認しながら歩くことが
大事です。
横断歩道や駅の入り口などは、多くの人が歩く摩擦で雪がとけ、
それが凍ってさらに滑りやすくなっています。
転んでケガなどしないよう、歩き方にも注意して
つるつる路面対策をしてください。

゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
就労継続支援B型事業所 エール
住所 札幌市東区北24条東15丁目4番16号 元町大坂ビル2階
TEL011-731-4141
ホームページ http://www.sapporo-yell.com
Eメール info@sapporo-yell.com
アメブロ http://ameblo.jp/yell-motomachi
*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*